私のホテル宿泊の楽しみの一つは、部屋風呂や大浴場に入る事
だったりします。浴槽が広いと気持ちいいですよね。

浴室の扉。
初めて扉を開ける時は、どんな浴室なのかなとドキドキします。

入り口から見たところ。
シャワーのレバーは、扱いを誤ると頭上からいきなりお湯が
降ってきます。

浴槽はさすがに広くてゆっくりできます。
個人的には追い炊き機能が欲しいんですけど。

翌朝の朝風呂で、入浴剤を入れてみました。
色の違いが・・・あまり分かりませんね(汗
- 関連記事
-
ブログランキングに参加しています。
いつもクリックして頂きありがとうございます!
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
いつもクリックして頂きありがとうございます!
にほんブログ村
※あーたんさん
私はお湯を出す前に気がついたので大丈夫でした。
実は自宅でもたまにやるので、気をつける癖が
ついているのです(笑)
ホテルの浴槽は追い炊きできないところばかりなので、
うたた寝すると風邪をひきそうに(汗
※yononoさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
ランドホテルは慣れないと緊張しますね。
最近は特に抵抗なく入れるようになりましたが(笑)
リンクいただきありがとうございます。
バタバタしているのですぐとはいきませんが、
こちらからもリンクを貼らせていただこうと
思っています。
よろしくお願いいたします。
※空さん
こちらこそありがとうございました。
相方さんは洗礼を浴びましたか(笑)
私は何とか直前で気がついて無事でした。
シャワーの表記が結構分かりにくいですよね。
iakesideさんも
罠にかかりました??
あーたんも おぉぉ!!!!!!
ってなりました・・・
追いだき機能賛成デス☆ww
こんにちは。
東京ディズニーランドホテル、素敵ですよね。
すごーく立派なホテルなので、エントランス入る時にも超緊張しちゃいました ^^;
素敵なブログなので、リンク張らせていただきました。
よろしければ相互リンクいただけるとうれしいです。
これからも楽しい情報期待してます♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
前の記事のリンクの件、有難うございました。
早速リンクさせていただきました♪
ランドホテルのこのお風呂
我先にとシャワーを浴びに行った相方君が
このシャワーの洗礼を受けて悲鳴を上げてました^^
追い炊き機能、私も賛成です!
コメントの投稿